ふるさと上越応援寄附金のお申し込みは、以下のいずれかの方法で、お手続きください。
お申し込み方法
参加しているポータルサイトでのお申し込み
寄附申込書でのお申し込み
下記よりダウンロードしていただくか、メール、電話、ファックス等により、以下の連絡先にご連絡いただければ寄附申込書を郵送させていただきます。
また、上越市役所総合政策課、各総合事務所にも設置してあります。寄附申込書提出先
〒943-8601 新潟県上越市木田1丁目1番3号 上越市役所 総合政策課 ふるさと上越応援寄附金担当 行
電話番号 025-520-5625
ファックス番号 025-526-8363
メールアドレス(寄附申込書受付専用) furusato-joetsu-kifu@city.joetsu.lg.jp (迷惑メール防止のため、@を全角にしています。メール送信時は@を半角にしてください。)
寄附金の入金方法
ご希望の入金方法に応じ、市役所から納入通知書や振込用紙などを郵送いたしますので、ご入金をお願いいたします。
納入通知書による場合
市からお送りする納入通知書により市が指定する下記の金融機関の窓口で納入。
手数料はかかりません。納入通知書により納入することができる金融機関
下記金融機関は国内の全店舗で納入することができます。
- 第四北越銀行
- 八十二銀行
- 大光銀行
- 富山第一銀行
- 上越信用金庫
- 新井信用金庫
- 新潟県信用組合
- 糸魚川信用組合
- 新潟県労働金庫
- えちご上越農業協同組合
- 東日本信用漁業協同組合連合会
郵便振込みによる場合
市からお送りする専用の振込用紙により全国のゆうちょ銀行(郵便局)の窓口で納入。
恐れ入りますが手数料はご負担ください。銀行口座振込みによる場合
市からお知らせする銀行口座に振込み(第四北越銀行上越市役所出張所)。
恐れ入りますが手数料はご負担ください。現金書留による場合
50万円までお取り扱いできます。恐れ入りますが郵送料はご負担ください。
寄附申込書で寄附する場合のお礼の品
寄附申込書で寄附される場合は、寄附金額に応じて、申込書に記載のあるお礼の品及び「上越市お礼の品一覧」並びにの中からお選びください。
寄附者へのお礼の品
ふるさと納税をしてくださった方へは、寄附金額に応じて、お礼の品をお贈りいたします。
「ふるさと納税」寄附者へのお礼
お礼の品については、以下をご確認ください。ご注意ください
上越市では、電話による振込の依頼は一切いたしません。寄附をかたった詐欺行為には十分ご注意ください。